福生会スタッフブログ
職員研修を行いました(救命入門コース)
こんにちは。 有料老人ホームフロイデンハイム生活相談員の嶋田です。
早いことでもう11月後半で、今年も残すところ1ヶ月ですね。
さて、福生会では毎月職員研修を行っています。先日は、消防署の方に来ていただき救命救急講習(救命入門コース)を行いました。
心肺蘇生の重要性について学び、実際に胸骨圧迫やAEDを使用する練習を行いました。
私自身、胸骨圧迫等を体験するのは、運転免許を取るとき以来で約10年ぶりです。
-1024x768.jpg)
-1024x768.jpg)
いざ、心肺蘇生が必要な状況になったときにスムーズに対応できるよう、このような講習を受けることは大切だと感じました。
AEDは福生会にもありますが、地域にも設置している所が増えているため、もし現場に居合わせたときには周りの人と協力して救命したいと思います。
カテゴリー:福生会スタッフブログ [2025-11-25]