嘉齢荘のブログ, 福生会スタッフブログ
クリスマス会、そして2025の嘉齢荘
謹賀新年、明けましておめでとうございます。
嘉齢荘 介護福祉士の三宅です。
皆様、よいお年をお迎えの事と思います。
2025年もよろしくお願い致します。
さてさて!新年を無事に迎えられたことを喜びながらブログを更新します!
今回は年末に行ったクリスマス会と新年を迎えた嘉齢荘の様子を載せていこうと思います。
まずは元旦の様子から・・・
1/1 元日 なにやら楽しそうな声が聞こえますねぇ
そしてクリスマス会の雰囲気もお楽しみください!
12/24 山下達郎の「クリスマス・イブ」が流れる中、美味しいケーキに舌鼓を打っていると、嘉齢荘にもサンタクロースが来てくれました!
楽しいひと時は過ぎるのが早く、気づけば新年を迎えておりました。
ご利用者様・職員共に健康な状態で年を越す事ができ嬉しい限りです。
2024年は新年早々に能登半島地震があり、日本全域に緊張が走りました。
今年は災害・事故こそはありませんが、近頃インフルエンザが流行っております。
どうかご利用者様が健康に過ごせるよう、我々職員は今一度気を引き締めて仕事に取組み、免疫を強化していきたいと思います。
ではまた、次の更新をお楽しみにです(@^^)/~~~
カテゴリー:嘉齢荘のブログ, 福生会スタッフブログ [2025-01-05]