福生園のブログ
7月のお誕生日会
今月のお誕生日会は牛肉のしゃぶしゃぶでした(^^)
~今月のお献立~
赤飯
奈良漬
牛肉のしゃぶしゃぶ
炊き合わせ(高野、オクラ)
前菜(だし巻き卵、鯛の塩焼き)
すまし汁(卵豆腐)
フルーツ(メロン)
和菓子(水羊羹)
七夕バイキング
福生園にて七夕バイキングを行いました☆彡
食べたい物を好きなだけ食べられるので、皆様山盛り召し上がっていました(^_^)/
ソーメンや白瓜のそぼろ餡かけ、七夕ゼリーもあり大変喜んでいただけました🎵
6月のお誕生日会
食中毒予防の為、6月から8月はお刺身の提供をやめ、季節にあった松風堂弁当を作っています。
今月は旬のはも湯引きでした(*^-^*)
~今月のお献立~
赤飯
水なす漬
はもの湯引き
炊き合わせ(海老、茄子棒麩)
鶏肉のオレンジ煮
出し巻き卵
紅白なます
すまし汁(若鮎蒲鉾)
フルーツ(メロン)
和菓子(あゆ焼き)
5月のお誕生日会
~今月のお献立~
赤飯
奈良漬
刺身(中トロ、ひらめ、ホタテ貝)
炊き合わせ(筍、南瓜)
焼き物(だし巻き卵、焼魚、紅白なます)
すまし汁(あやめ棒麩、魚ソーメン)
フルーツ(メロン)
和菓子(深見草-白餡入羊羹-)
4月のお誕生日会
~今月のお献立~
赤飯
奈良漬
刺身(まぐろ、鯛、かんぱち)
天婦羅(海老、さつま芋、しし唐)
煮物(高野、わらび巻他)
(前菜)木の芽和え
すまし汁(卵豆腐、菜の花)
フルーツ(メロン)
和菓子(上用栗餡饅頭)
3月のお誕生日会
さくら漬けや桜麩で春の訪れを感じることが出来ました(*^-^*)
~今月のお献立~
赤飯
さくら漬
刺身(まぐろ、紅鮭、はまち)
煮物(小茄子、長芋、人参他)
鰆の柚香焼き
だし巻き卵
菜の花の酢みそ和え
すまし汁(桜棒麩)
フルーツ(メロン)
和菓子(桜餅)
2月のお誕生日会
今月のお誕生日会メニューは寄せ鍋でした。
一人一人、熱々のお鍋を召し上がっていただきました(^^)
~今月のお献立~
赤飯
奈良漬
野沢菜漬
寄せ鍋(鯛、はまち、穴子、海老、鶏肉他)
フルーツ(メロン)
和菓子(苺大福)
1月のお誕生日会
福生園、嘉齢荘ではお誕生日会の特別メニューとして松花堂弁当やお鍋を提供しています。
季節を感じられる、いつもより豪華なお食事を皆さん楽しみにされています(*^-^*)
~今月のお献立~
赤飯
べったら漬
刺身(甘海老、中トロ、ひらめ)
炊き合わせ(鯛の子)
前菜(しらこのポン酢和え、魚の味噌漬け)
すまし汁(魚ソーメン)
フルーツ(メロン)
和菓子(上用饅頭)
おせち料理
おせち料理を召し上がっていただきました。
毎年、厨房職員一同、真心こめて手作りしています。
利用者の皆さんもとても喜んで下さり、良い新年を迎えることが出来ました。
福生会祭り
敬老月間最後の木曜日の9月29日に福生会祭りを開催しました。
福生会祭りとは、本館一階食堂で縁日を行うイベントです。射的やくじ引きなどの遊び系と、食べ物の屋台が並びます。屋台では普段の食事では食べられないものがでるので、皆さん楽しみにされています。今回は初めて水餃子を用意しました(^o^)
会場では、福生会祭り専用のチケットが必要で、利用者一人ひとりにお渡ししていきます。
景品を当てて喜ばれる方、何度も同じ屋台に並ばれる方など、普段味わうことのない雰囲気を存分に楽しまれていました(^^♪
当日は、いつもホーム喫茶のボランティアでお世話になっている鶯谷婦人会の皆様にもご協力していただき、無事にお祭りを終えることができました(^^)
ご協力していただきました皆様、ありがとうございました。
« Older Entries Newer Entries »