福生園のブログ

七夕バイキング開催しました!

baiking1P1070727修正

tanabataこんにちは。福生園管理栄養士の吉野です。
本日の昼食は、七夕バイキングを行いました。
皆さん笑顔で美味しい!と言いながらたくさん食べられていました。
そうめんが一番人気でした。
七夕当日はあいにくの雨でしたが、笹の葉に書いた皆さんの願い事が叶いますように!

「本日のお品書き」
炊き込みご飯、各種天ぷら(海老・かぼちゃ・玉ねぎ・アスパラガス)、そうめん、炊き込わせ(高野豆腐・茄子の煮びたし・オクラ)、鮭の塩焼き、白瓜のそぼろあんかけ、果物(オレンジ・キウイ)、デザート(七夕ゼリー)


12月のお誕生日会

12月のお誕生日会はクリスマスプレートです!(^^)
エビフライに、チキン、クリスマスプリンもあり皆様に喜んでいただけました🎵


P1050371     ~今月のお献立~
中華風ピラフ
鶏肉のからあげ
エビフライ
中トロのお刺身
炊き合わせ(高野)
茶碗蒸し
フルーツ(メロン、イチゴ)
シャンペン
プリン


11月のお誕生日会

今月はすき焼きでした♪
1人1人熱々のお鍋を楽しんで頂きました!(^^)

11gatu P1120470

    ~今月のお献立~
赤飯
漬物(奈良漬、野沢菜漬)
すき焼き
和菓子(ねりきり)
フルーツ(メロン)


10月のお誕生日会

10がつ用P1050078     ~今月のお献立~
赤飯
刺身(まぐろ、かんぱち)
炊き合わせ(海老、松茸蒲鉾)
前菜(柿なます、味噌漬魚)
すまし汁(魚ソーメン)
和菓子(スイートポテト)
フルーツ(メロン)


9月のお誕生日会

9月は敬老月間です♪
松茸御飯や松茸のおすましに加え、鯛の姿造りもご用意いたしました☆ミ
皆さまのご長寿をお祝いするとともに、秋の味覚も楽しんでいただきました(*^^*)
ふなもり写真

10月P1040469

    ~今月のお献立~
松茸御飯
天婦羅(海老、南瓜、赤ピーマン)
炊き合わせ(生しいたけ、いちょう棒麩)
前菜(紅白なます、だし巻き卵、壽かまぼこ)
鯛の姿造り・中トロのお造り
すまし汁(松茸)
和菓子(ねりきり)
フルーツ(メロン)


8月のお誕生日会

今月の和菓子は水羊羹です。夏を感じていただけたのではないでしょうか☆彡
8がつ

    ~今月のお献立~
赤飯
奈良漬
天婦羅(海老、さつま芋、南瓜)
炊き合わせ(高野、椎茸他)
前菜(焼魚、だし巻き卵)
すまし汁(ソーメン、手まり麩)
フルーツ(メロン)
和菓子(水羊羹)


7月のお誕生日会

今月のお誕生日会は牛肉のしゃぶしゃぶでした(^^)
7がつ

    ~今月のお献立~
赤飯
奈良漬
牛肉のしゃぶしゃぶ
炊き合わせ(高野、オクラ)
前菜(だし巻き卵、鯛の塩焼き)
すまし汁(卵豆腐)
フルーツ(メロン)
和菓子(水羊羹)


七夕バイキング

福生園にて七夕バイキングを行いました☆彡
食べたい物を好きなだけ食べられるので、皆様山盛り召し上がっていました(^_^)/
ソーメンや白瓜のそぼろ餡かけ、七夕ゼリーもあり大変喜んでいただけました🎵

七夕1

七夕2

七夕3

七夕4


カテゴリー:福生会スタッフブログ, 福生園のブログ [2017-07-08]

6月のお誕生日会

食中毒予防の為、6月から8月はお刺身の提供をやめ、季節にあった松風堂弁当を作っています。
今月は旬のはも湯引きでした(*^-^*)
6がつ1040870

~今月のお献立~
赤飯
水なす漬
はもの湯引き
炊き合わせ(海老、茄子棒麩)
鶏肉のオレンジ煮
出し巻き卵
紅白なます
すまし汁(若鮎蒲鉾)
フルーツ(メロン)
和菓子(あゆ焼き)


5月のお誕生日会

5月誕生会
~今月のお献立~
赤飯
奈良漬
刺身(中トロ、ひらめ、ホタテ貝)
炊き合わせ(筍、南瓜)
焼き物(だし巻き卵、焼魚、紅白なます)
すまし汁(あやめ棒麩、魚ソーメン)
フルーツ(メロン)
和菓子(深見草-白餡入羊羹-)


« Older Entries Newer Entries »