お知らせ

3月の選択食

こんにちは!管理栄養士の吉野です。
3月29日は選択食の日でした。

主菜は
・エッグコロッケ:ホワイトソースから手作りでゆで卵を合わせて揚げています。
・牛肉の二色巻き:一つずつお肉で野菜を手巻きしています。
・魚のマヨネーズ焼き:マヨネーズに野菜を合え、魚にかけて焼き上げています。

3品とも調理さんの手の込んだ料理になっています。一番人気はエッグコロッケでした!

ei-3-31

ei-3-31選択食


みんなの食堂開催後感想

昨日、28日は、数年振りにみんなの食堂開催でした。
地域の子供たちが12名ほど参加され、デイサービスの太鼓の達人で遊んだり、アニメ上映会、トランプ・ジェンガ、宿題などをしていただきました。
お土産にはお菓子の詰め合わせプレゼントをお渡しし、喜んでいただけたようでした。

子供達にアンケートをとったところ、流しそうめんやカレーライスが食べたいと希望がありましたが、次回の開催が決まればまたお知らせいたしますので、楽しみにお待ちいただけますと幸いです。

ケアマネージャー長岡

IMG_2390マーク

IMG_2388マーク


カテゴリー:お知らせ [2024-03-29]

4月のぬくもりカフェふせおのご案内

20240328092307_00001

介護に関するご相談なども随時受け付けしています。お気軽にお声かけください。

ぬくもりカフェ担当:長岡(ケアマネージャー)・嶋田(相談員)


カテゴリー:お知らせ [2024-03-28]

ぱどお仕事博 本日開催中!

image1 (002)

はじまりましたー!
泉ヶ丘駅前のビッグアイにてぱど医療、介護のお仕事博を開催しています。
6番でおまちしています🎵

場所 国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)
日時 2024年3月22日(金) 10:30〜15:00
※入退場自由。お好きな時間にお越しください。

住所 堺市南区茶山台1丁8-1
泉北高速鉄道「泉ケ丘」駅すぐ

pado3-22


カテゴリー:お知らせ, 採用情報 [2024-03-22]

地域貢献活動のおしらせ

お子様がいるご家庭へ

3月28日(木)14時から16時
春休み中の子供たちと一緒に楽しく過ごしたいと思います。
お菓子やレトルトカレーなど、食材のプレゼントをご用意してお待ちしています。

お電話での事前予約制:TEL072-278-0205
担当者:乾・長岡・遠山・嶋田
みんなの食堂


カテゴリー:お知らせ [2024-03-08]

福祉の就職総合フェアに出展いたします!

2024年3月9日(土)

「天満橋」駅直結 OMM 2階 A・B・Cホールにて、年に一度の福祉の就職総合フェアが開催されます!

福祉のお仕事に少しでも興味のある方は是非、この機会に足を運んでみてください。

福生会は、午後の部、14:00~16:30 堺市B05です!よろしければ是非ブースまで遊びに来て下さい♪

お待ちしております。

wearefukuseikai!


カテゴリー:お知らせ, 採用情報 [2024-03-04]

2月の選択食

こんにちは!管理栄養士の吉野です。
本日は月に1回ある主菜の選択食の日でした!
3品の主菜の中から利用者さんに選んでもらい、提供しています.

IMG_2235

メニュー
◎焼き鳥
◎茄子のはさみ揚げ
◎カレイのから揚げ
・御飯
・しらす和え
・みそ汁(豆腐・ワカメ)
・パイナップルのゼリー
・漬物

焼き鳥は1本ずつ調理員さんが串に打っています!
はさみ揚げも1つずつ茄子にミンチ肉を挟んで揚げている手の込んだ1品です!
カレイも1切れずつ衣付けて揚げています!

利用者の皆様もご自身で選ばれたおかずをおいしそうに食べられていました。
人気の主菜は焼き鳥・茄子のはさみ揚げでした!


【「みんな元気で楽生祭」~演芸大会に参加しました~】

f-2-12-1

f-2-12-2

こんにちは。 養護老人ホーム福生園 相談員の嶋田です。

最近、運動不足を感じスポーツジムに通い始めました。
もともと運動は好きなので、継続できるように頑張りたいと思っています。

さて、2月6日に利用者様4名、ボランティアの方2名、職員2名で、養護分科会 演芸大会「みんな元気で楽生祭」に出場してきました。
ちなみに私は、運営スタッフとして参加しました。

演芸大会は、1年に1回、大阪府の養護老人ホームの利用者様や職員が会場に集まり、歌や演奏、踊り、演劇などを発表します。
コロナのことがあり、会場で開催するのは4年ぶりです!

福生園は、ボランティアさんの大正琴の演奏で合唱をしました。
「二人は若い」「青い山脈」「上を向いて歩こう」「星影のワルツ」「幸せなら手をたたこう」の5曲を歌いました。私は撮影をしながら見守っていましたが、少し緊張が伝わってきたものの、練習の成果を発揮できたと思います。
1人の利用者様はカラオケでも出場しました。会場に響き渡る良い声で、北島三郎さんの「川」を歌い、審査員にも良い評価をいただいていました。

f-2-12-3

他施設の発表も、とても良いものばかりでした。
出場した利用者様は「楽しかったね!」「みんな歌上手いし、すごかった!」と話しており、演芸大会全体を通して、とても楽しめたようです。

また来年も出場できるよう、元気で過ごしましょう!


2月のぬくもりカフェふせおのご案内

IMG_2100

年内最後のぬくもりカフェを12月7日に開店いたしました。
お茶を飲みながらの会話や、健康体操で身体を動かし、今回は初めてカラオケも歌っていただきました。

介護に関するご相談なども随時受け付けしています。お気軽にお声かけください。
次回開催は2月1日木曜日14時から。下記チラシをご参照ください。

ぬくもりカフェ担当:長岡(ケアマネージャー)・嶋田(相談員)

20240121170552_00001


カテゴリー:お知らせ, 福生会スタッフブログ [2024-01-21]

1月18日(木)誕生会

6.1.18誕生会tori

本日の献立
・赤飯
・べったら漬け
・刺身
・炊き合わせ
・前菜(白子のぽん酢和え、照焼魚)
・すまし汁
・フルーツ(メロン)
・ガトーショコラ

本日の献立は魚好きの方には、嬉しい内容となっております。
入居者様にも、喜んでいただけてよかったです。
寒い日が続きますが、体調崩さないように気を付けてお過ごしください。

栄養士  嶌原


« Older Entries Newer Entries »