デイサービスブログ

みかん湯

デイサービス中村です。

デイサービスでは「季節のお風呂」をいくつか実施しています。
2月はその中の1つ、「みかん湯」を皆様に楽しんで頂きました。
LINE_ALBUM_みかんゆ_230218_0

職員が丹精込めて洗浄、乾燥させたみかんの皮を布袋に入れ、お風呂に浮かべます。

みかん湯には保温効果や美肌効果、爽やかな香りのリラックス効果など身体にも心にも良い効果がいっぱいです。

いつもとひとあじ違うみかん湯を楽しまれ、皆様大満足でした!

S__6168581


福祉の総合就職フェアでお待ちしております。

令和5年3月11日(土)就職フェア開催!
福生会は、14:30~17:00の午後の部で、出展しておりますので皆様よろしくお願いいたします!!
↓↓↓↓↓↓
https://osaka-fukushifair.com/

開催場所
OMM 2階 A・B・Cホール
「天満橋」駅直結
大阪市中央区大手前1-7-31

開催時間
【1部】10:00~12:30(84法人)
【2部】14:30~17:00(84法人)

春にあいましょう!


リモートで初詣しました。

みなさま、あけましておめでとうございます。
デイサービスでは1月4日より営業を開始いたしました。
新型コロナウイルスが猛威をふるう中、外出の難しい方にも参加して頂けるよう、
リモートによる初詣を行いました。普段はなかなかお会いできない神主さんや
巫女さんからのコメントも頂き、皆様晴れ晴れとした表情でデイでの新年を迎えて
おられるようでした。令和5年もより良い一年にしましょう!
デイ1

りもーと1

りもーと2

デイサービス 中村葉子


新年、明けましておめでとうございます。

初春のお慶びを申し上げます。

旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。

本年も変わらずご愛顧のほどお願い申し上げます

みなさまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます

令和五年 元旦

社会福祉法人 福生会 理事長 柳川理惠
特別養護老人ホーム 嘉齢荘 施設長 乾 祐基

養護老人ホーム 福生園
特別養護老人ホーム 嘉齢荘
福生会デイサービスセンター
福生会ヘルパーステーション
福生会居宅介護支援事業所
特別養護老人ホーム嘉齢荘診療所
有料老人ホーム フロイデンハイム
職員一同

hana


12月のお楽しみ

12月13日に利用者の皆様とクリスマスツリーの飾り付けを行いました。
少人数ずつで色とりどりのオーナメントをツリーにぶら下げ、
デイフロアは一気にクリスマスムードいっぱいになりました。
12
新年一月は、初詣を予定しています。感染予防の為、リモートにてお参りをして頂きます。


福生会の枝垂桜が見頃です!

昨日から一気に気温が上がり、日差しも強くなりました。
樹齢約50年の枝垂桜が今年も見頃を迎えました!

本日は、毎年恒例のお花見たこ焼きです。
さわやかな春の空気に包まれ、利用者様一人ひとりお連れして桜の木の下で記念撮影をしました。
おやつには職員総出でたこ焼きを焼いて、福生園・嘉齢荘・デイサービスのご利用者様みなさんに召し上がっていただきました。

昨日はフロイデンハイムのご利用者様も、桜の木の下でしばしのティータイムを楽しんでおられ、今年も無事にお花見ができて良かったです。

まだ蕾がついているので、週明けもまだまだ楽しめるといいですね

3階から桜満開

たこ焼き焼き風景2

パートさん3人桜満開

フロイデンお花見


福生会社会貢献事業 みんなの食堂 福生会 広告

みんなの食堂in福生会 ~つむぎの会型子供食堂~
福生会の社会貢献事業として、“みんなの食堂in福生会”を開催します。現在ニュースなどでよく取り上げられております“こども食堂”をベースに“地域住民の世代間を超えたつながり”が生まれればと考え、中区まちづくりネットワーク“中区つむぎの会”と中区役所様をはじめ、様々な企業様等の協力の上行います。広告を掲載しておりますので、内容をご覧の上ご興味のある方はお申し込み下さい。
みんなの食堂Wordpdf
みんなの食堂裏Word


デイサービス 月間行事 29年2月

デイサービス はぴはぴ通信 29年2月 166


デイサービス 月間行事 29年2月

デイサービス2月 月間行事予定表


デイサービス 月間行事 29年1月

デイサービス1月間行事予定表


« Older Entries Newer Entries »